
Etsuo Yamada
Agile Coach
Red Hat K.K.
location_on Japan
Member since 4 years
Etsuo Yamada
Specialises In
PMP/CSM/CSPO/CSP-SM/CSP-PO
-
keyboard_arrow_down
SCRUMMASTER THE BOOKの訳者陣とお送りする、優れたスクラムマスターになるためのエクササイズ
Toshiyuki OhtomoScrum Master & 御用聞きCybozu, Inc. and Cafigla LLC.Etsuo YamadaAgile CoachRed Hat K.K.schedule 6 months ago
Sold Out!100 Mins
Workshop
Intermediate
SCRUMMASTER THE BOOKの中には、たくさんのエクササイズが載っています。
書籍に載っているエクササイズってなかなか一人ではできなかったりしますよね?
でも実際に、現場でエクササイズを導入する前には、試しておきたいですよね。
そんな、あなたにSCRUMMASTER THE BOOKの訳者陣と一緒にエクササイズを試してみませんか?
-
keyboard_arrow_down
アジャイルコーチそれぞれの歩み 〜今夜くらべてみました〜
KazuhideInanoAgile CoachJEI LLCEtsuo YamadaAgile CoachRed Hat K.K.schedule 6 months ago
Sold Out!45 Mins
Talk
Intermediate
「アジャイルコーチってどうやったらなれるんですか?」
「自分でそう名乗っちゃっていいのかな?」
「”明日からアジャイコーチやってよ”と上司に任命されたんですが、何をすればいいんでしょう?」時々、このような声を聞くことがあります。モヤモヤがモヤモヤを呼ぶモヤモヤ感、ありませんか?(汗)
これからアジャイルコーチを目指してみようと思う方にむけて、このセッションでは- コーチになる経緯って実際のところどんな流れがあるんだろう?
- コーチになるために意識しておくと良さそうなことって何だろう?
- コーチが大切にしてることって何だろう?
といったことをそれぞれのコーチが自身の経験や考えを示し、そこからコーチングにおいて大切にしている事、価値観、コーチになるまでの経緯から生まれる多様性や共通点などを整理することでコーチを目指す人、あるいはコーチをお願いしたい人にとってのヒントを持ち帰っていただける場にできればと思います。
私たちコーチも、うまくやれる方法を毎日探し続けている身です。このセッションは、決してアジャイルコーチになるためのHowToを示したいわけではなく、ましてコーチを代表して語ろうというものでもありません。ただ、サンプルとして自身の情報を共有することによって、これから目指そうとする人の気づきのひとつにでもなれれば幸いです。
※ みなさんサブタイトルの「今夜くらべてみました」はご存知ですよね?え、まだ?であればこちらをご覧ください -
keyboard_arrow_down
SCRUMMASTER THE BOOK翻訳活動における、リモート x モブ実践
Tomonari Nakamura ( ikikko )Scrum masterNulab Inc.Etsuo YamadaAgile CoachRed Hat K.K.schedule 8 months ago
Sold Out!20 Mins
Talk
Beginner
2020年9月9日刊行予定のSCRUMMASTER THE BOOK。この本を、コミュニティメンバー9名ほどで翻訳してきました。基本的にリモートでのモブ作業(3名以上集まるタイミングで作業を進めていく)スタイルで、2019年4月から1年以上かけて翻訳を進めてきました。
お互いに知り合いではあるが一緒に仕事をしたことはほとんどない、コミュニティベースのゆるくつながった関係の中で、モブ作業をどう進めてきたかの実践例をみなさんにお届けします。
-
keyboard_arrow_down
アジャイルコーチのなんでも相談室
Etsuo YamadaAgile CoachRed Hat K.K.Takahiro HisasueAgile CoachRed Hat K.K.schedule 9 months ago
Sold Out!45 Mins
Workshop
Beginner
「この用語の意味がいまいち理解できていないなぁ」とか「ここってどう実践するんだろう?」、「こんなことが課題になっているんだけど相談相手がいないなぁ」などなど、普段抱えているアジャイルに関する疑問や悩みを、アジャイルコーチに相談してみようという枠です。一緒にうまくいきそうな方向性をかんがえましょう!
-
keyboard_arrow_down
どのアジャイル開発チームでも起こりえる課題を事例を通して学ぼう!
Etsuo YamadaAgile CoachRed Hat K.K.Takahiro HisasueAgile CoachRed Hat K.K.schedule 1 year ago
Sold Out!50 Mins
Talk
Beginner
「アジャイル開発の事例を聞いたけど、いざ自分ごとで考えるよく分からない…」
「このエピソードは、どこでも起きうる話なのだろうか?」
「自分の現場で起きている課題は、どのチームにも起こり得る課題なのだろうか?」事例だけ聞いても分からない…一方で抽象化した理論だけ聞いてもよくわからない…みたいなこと、ありませんか?
レッドハットには、現場を支援しているアジャイルコーチが複数人います。このセッションでは、同じ会社だから話せる“場”のなかで、アジャイルコーチ同士で深く共有した事例を通し、チームの成長に伴い起きる課題について、実際に現場で起きた内容とどの現場でも共通でチームにみられる事象を紐づけて話せたらと思います。
今、現場で起きている課題の先に光があるのだろうか?そんなふうに心配している方々に進む勇気を持って頂ければという思いで話させて頂きます。
※本セッションは、「アジャイルチーム成長の過程ってどんな感じ?(20min)」と「アジャイル開発導入事例から分る組織・チーム・個人の課題(20min)」を1つにまとめて再構成するものになります。
-
keyboard_arrow_down
どのアジャイル開発チームでも起こりえる課題を事例を通して学ぼう!
Etsuo YamadaAgile CoachRed Hat K.K.Takahiro HisasueAgile CoachRed Hat K.K.schedule 1 year ago
Sold Out!45 Mins
Talk
Beginner
「アジャイル開発の事例を聞いたけど、いざ自分ごとで考えるよく分からない…」
「このエピソードは、どこでも起きうる話なのだろうか?」
「自分の現場で起きている課題は、どのチームにも起こり得る課題なのだろうか?」事例だけ聞いても分からない…一方で抽象化した理論だけ聞いてもよくわからない…みたいなこと、ありませんか?
レッドハットには、現場を支援しているアジャイルコーチが複数人います。このセッションでは、同じ会社だから話せる“場”のなかで、アジャイルコーチ同士で深く共有した事例を通し、チームの成長に伴い起きる課題について、実際に現場で起きた内容とどの現場でも共通でチームにみられる事象を紐づけて話せたらと思います。
今、現場で起きている課題の先に光があるのだろうか?そんなふうに心配している方々に進む勇気を持って頂ければという思いで話させて頂きます。
※本セッションは、「アジャイルチーム成長の過程ってどんな感じ?(20min)」と「アジャイル開発導入事例から分る組織・チーム・個人の課題(20min)」を1つにまとめて再構成するものになります。
-
keyboard_arrow_down
アジャイルチーム成長の過程ってどんな感じ?
20 Mins
Talk
Beginner
はじめて組織にアジャイル開発が採用された時、そのチームはどのように成長していくのだろうか?またそれに伴って、組織にどのような変化が起きやすいのだろうか?事例はたくさん聞いたけどどう取り入れればいいか。。。そんな事例の迷路にはまっていませんか?
もちろん、事例から学べることはたくさんあるのですが、このこのセッションではアジャイルコーチとして現場をみてきた経験を元に、おおよそ共通してみられる以下の2点についてお話いたします。- どの現場でも起きるであろうチームが成長する過程
- アジャイルチームの成長に伴い組織に与える影響とその対策
-
keyboard_arrow_down
Afternoon Mingle
Yasunobu KawaguchiAgile CoachAgilergo ConsultingEtsuo YamadaAgile CoachRed Hat K.K.schedule 1 year ago
Sold Out!45 Mins
Workshop
Beginner
Let's mingle and create "Ba" together!
In this time slot, the organizers of Regional Scrum Gathering Tokyo will do a brief workshop to create "Ba" for Agile practitioners. You can meet new people, make new friends, connect with Agile community members from a lot of countries. -
keyboard_arrow_down
ちゃんとしてるScrumってどんなのだ? 〜“ざんねんスクラム”で学べるチームビルディング術〜
Makoto TakaesuCEOStudio LJ, Inc.Etsuo YamadaAgile CoachRed Hat K.K.schedule 1 year ago
Sold Out!45 Mins
Talk
Beginner
アジャイル開発やスクラムに関する誤解や誤用(ScrumBut)をまとめて“ざんねんスクラム”と総称してます。
“ざんねん”なスクラムの状況を通じて、何がイケてないのかを深く理解し、どう改善すればよいのか?をSpeakerが話すだけではなく、参加者みんなで考えていこうというコンセプトのセッションです。- 「それってうちのことですか?」
- 「どこかで見たこと聞いたことあるような。。。」
- 「なるほど、そう考えるとたしかによくなさげ」
- 「アジャイルが認知されてきたからこそ起きている、最近の状況」
- 本当にあった怖いスクラムの話
といった感じで複数の小さなテーマごとに話をしたいと思います。
(途中参加、途中退出はお気軽にどうぞ)以前からの定番あるあるネタ、最近のアジャイル界隈などのテーマを織り交ぜて、参加者の方に1つでも生きた情報を現場に持ち帰ってもらえればと考えています。
-
No more submissions exist.
-
No more submissions exist.