ChatOps — GitHubが実践するContinuous DeploymentとDevOps
GitHubは創業以来、世界中に社員が散らばってリモートワークを行っています。リモートワークをやりながらDevOpsを実現するべく、ChatツールをベースにしたDevOps(ChatOps)を行っているのが我々です。Continuous Deliveryから一歩進んだContinuous DeploymentをChatOpsベースでどのように行っているか、開発フローに沿ってステップバイステップで見ていきます。また、インシデントが発生した時にChatOpsでどのように問題を認識、対応していくのかについてもお見せします。
またトークの中で、巷で(特に日本において)誤解されているGitHub Flowの本当の姿についてもご紹介いたします。
Outline/Structure of the Talk
- GitHubとは
- リモートワークとDevOps
- GitHubberは世界中に散らばっている
- 完全リモートワーク環境でのDevOps
- GitHub FlowとChatOps
- GitHub Flowによくある誤解
- ブランチベースデプロイという概念(マージしてからデプロイではなく、マージする前にデプロイ)
- HubotとContinuous Deployment
- GitHubにおけるChatOpsの実例
- 新機能を開発しデプロイするまでの流れ
- インシデント発生からクローズまでの流れ
- ChatOpsを実現するためのTips
- GitHubで気をつけていること、実践していること
- Script rules them all
- Feature Toggling
- その他にChatOpsでやれていること
- DevとOpsだけでなく、すべての企業活動をカバー(非エンジニアを巻き込む)
- ちょっとしたFunも
- まとめ
Learning Outcome
リモートワークにおけるDevOpsの実際
ChatOpsによるContinuous Deploymentの最新状況
実現のために意識すべきマインド、Tipsのキャッチアップ
Target Audience
Project Manager, Developer, Tester, Operation, all type of roles involved in Software Delivery
Prerequisites for Attendees
特別必要ありませんが、ソフトウェア開発に関する一般的な知識と、DevOpsに関する一般的な知識があったほうがよいです。また、リモートワークによるDevOpsに興味のある方も歓迎です。
Links
https://githubengineering.com/deploying-branches-to-github-com/
https://githubengineering.com/scripts-to-rule-them-all/
https://githubengineering.com/githubs-metal-cloud/
schedule Submitted 2 years ago
People who liked this proposal, also liked:
-
keyboard_arrow_down
Alex Papadimoulis - WinOps: DevOps Culture and Tools in a Windows Environment
45 Mins
Talk
Beginner
DevOps tools and practices have traditionally been Linux-focused, which has presented a significant adoption hurdle in Windows-based organizations. Windows sysadmins rarely need to use a command line to do their job, let alone Ruby, Git, or other tools. Although tool vendors have tried to make “Windows versions” of their Linux tools, and Microsoft has tried adding “Linux features” to the Windows, many organizations still view DevOps as a square peg in a round hole.
To bring DevOps to Windows-based organizations, it’s important to not only understand the cultural differences between Windows and Linux, but learn how you can build a process that truly crosses development and operation silos, and doesn’t just become “the DevOps team”.
This is where "WinOps" comes in. WinOps strives to address the same challenges as DevOps, using different tools with a Windows approach.
-
keyboard_arrow_down
Ippei Suzuki - Kubernetesエコシステム、そしてそれを支えるCNCFの最新の動き
45 Mins
Case Study
Executive
Kubernetesはクラウドネーティブの世界における、事実上の標準としての地位を確立している、と言えます。Dockerを代表とするコンテナ技術をベースに、マイクロサービス型のアプリケーションを運用管理するフレームワークとして、Kubernetesは急激に利用者が増えています。
"Linux of the Cloud"とも呼ばれ、今後特定のクラウドに依存しないアプリケーションの開発/運用のOSSプラットホームとして成長していくことが期待されています。
発表者はCNCFのメンバーとして、当団体の様々な活動に参画しており、最近の動き、そして将来的にどのようなクラウドネーティブ技術が登場するのか、導入事例なども含め、報告します。 -
keyboard_arrow_down
Alex Papadimoulis - American Case Studies: Failure, Success, and How to Win at DevOps
45 Mins
Case Study
Beginner
The best way to learn how to succeed is by failing. But when you can’t afford to lose, the next best thing is to learn from other’s people’s mistakes. I’ve seen a lot of DevOps implementation failures over the years, some even due to my own mistakes. In this session, I will review share stories of failure and success, and what I’ve learned is a surefire way to win at DevOps.